公式Webサイトから入手可能なエディションとして、「シェアウェア版」、「LE版」の2種類があります。また、これとは別に「CLIPレンタルサービス」で利用可能な「CLIPレンタル版」があります。
シェアウェア版・CLIPレンタル版では、シリアルIDが入力されていないと下記の機能が利用できません。
公式Webサイトなどから入手可能な有償のエディションです。
シリアルIDがなくても機能が制限された状態で利用することができますが、機能制限を解除してすべての機能を利用するには、開発元からシリアルIDを購入する必要があります。シリアルIDは送金後にE-mailで通知されます。
購入方法・金額は、2013年1月現在では下記となります。 (※購入方法・金額は変更される可能性がありますので最新の情報をご確認ください。)
詳細については『Metasequoia公式サイト』でご確認下さい。
→Metasequoia公式サイト (http://metaseq.net/) へ
無償で利用可能なエディションです。シェアウェア版に比べて機能が少なくなっていますが、ライセンスの購入は必要ありません。(シェアウェア版の未登録状態とは利用できる機能が異なります)
株式会社セルシスが運営する『CLIP』で配布・レンタルされるエディションです。開発元(株式会社テトラフェイス)から直接購入するシェアウェア版と機能的には同じですが、使用許諾ライセンス・シリアルID・サポート先は異なり、CLIPレンタルサービスとして提供される内容に準じます。
CLIPレンタル版をご利用の場合は、創作活動応援サイトCLIPで発行されたシリアルナンバーの入力が必要です。
詳細は『CLIP』のサイト内をご確認ください。
→CLIP (http://www.clip-studio.com/clip_site/)